子育てを助ける趣味の存在

 

こんにちは、いったです。

 

みなさんは、なにか趣味はありますか?

 

この質問、苦手な人も多いと思います。

Do you have any hobbies? ― No, I don't.

という流れは、ほとんどの人が経験するでしょう。

 

しかし、子育て中の(ここでは3歳児の子供を持つ)お母さんを対象に行った研究では、子育てと趣味の間には関連があることがわかりました。

 

趣味があると育児不安が少ない

 

調査に参加した母親のうち、趣味がある人は約半数でした。趣味がある母親たちは、ない母親たちに比べて、

 

1.育児に自信が持てない

2.母親として不適切と感じる

3.育児についていろいろ心配なことがある

4.子どものことでどうしたらよいかわからない

5.子育てに困難を感じる

という5つの項目で得点が低かったんです。

 

簡単に言うと趣味がある母親は子育ての不安が少ないということです。

 

趣味を作らないとダメ?

 

趣味をつくれって言われたって興味のあるものないし、時間もないし…

そう思われる方もいますよね?

 

実はこの研究に参加した、趣味がないと答えた母親に趣味がない理由を尋ねたところ

「時間がない」「興味があるものがない」「経済的に余裕がない」という回答が多かったのです。

 

さらに、趣味にしたいものを尋ねたところ、「ヨガ」「手芸」「読書」という、集中力が必要なものが多く挙げられました。

 

ヨガをする女性
手芸をする女性
読書をする女性

 

一方、趣味があると答えた母親に、趣味の内容について尋ねたところ

「ショッピング」「映画鑑賞」「テレビ・ドラマ鑑賞」と答える方が多かったのです。

 

ショッピングする女性
映画を見る女性
テレビを見て泣いている女性

 

つまり、趣味の内容が重要なのではなく、趣味として行っているかということが重要なのです。

 

実際に、趣味があると答えた母親たちは、大きな目的があって行っているのではなく「楽しむため」「気分転換のため」に行っているようです。

 

どんな趣味がいい?

 

では、今から始めるならどんな趣味がいいのでしょうか。

それは大きく2つの要素を持ったものがいいでしょう。

 

1.集中して行う必要がない

2.他者と共有できるもの

 

集中力が必要とされる「ヨガ」や「手芸」は、子育て中の母親には難しいこともあり、かえってストレスが溜まってしまうかもしれません。

また、他者と共有できる趣味を持つことでコミュニティを広げることができます

 

実際に、趣味がある母親はない母親に比べて、子育て情報源がある割合が高いという結果が出ています。

 

趣味を通じたコミュニティで、子育て情報を交換し合うことができるかもしれません。

 

ただし、趣味を持つには多少なりとも父親と子育てを分担する必要があるでしょう。

説得に使えるように、今回は参考にした論文を載せておきます。

 

ぜひ気分転換のできる、自分に合った趣味を見つけてみてください。

 

参考文献

大浦 早智・小西 清美・長嶺 絵里子(2019). A市における3歳児を持つ母親の趣味と子育て環境についての検討 名桜大学総合研究,28,133-140。

 

 

ちなみに…旦那さんに子育てを手伝ってもらう方法の提案などについて、動画を出しています。よろしければご覧ください。

www.youtube.com